日光の今がわかる観光情報サイト

日光観光ライブ情報局

〜世界遺産と奥日光〜

大 中 小
サイト内検索
トップページへ戻る
  1. トップページ
  2. 観光スポット
  3. おすすめスポット:自然

おすすめスポット:自然

戦場ヶ原

戦場ヶ原(せんじょうがはら)

奥日光エリア 自然

戦場ヶ原は奥日光のほぼ中心に広がる湿原で、様々な高山植物・白樺の木が茂り、鹿や野鳥といった野生動物の宝庫でもあります。残念ながら現在は湿原の中に入ることはできませんが、周りをぐるりと囲むように木道が敷かれているので、観光シーズンにはハイカーでにぎわいを見せます。

小田代原

小田代原(おだしろがはら)

奥日光エリア 自然

戦場ヶ原の西側に広がる周囲2キロの草原で、戦場ヶ原とともに国際条約のラムサール条約湿地に登録され保護されています。
「貴婦人」と呼ばれる1本のシラカンバの木が有名で、シーズンには毎年多くのカメラマンが訪れる場所となっています。

裏見の滝

裏見の滝(うらみのたき)

世界遺産エリア 自然

華厳の滝、霧降の滝とともに日光三名瀑のひとつとされ、日光ブランドとしても認定された滝です。
高さ約20mで、滝の裏側には不動明王が祀られ、かつては滝の裏側から滝を見ることができたのがその名の由来です。

寂光の滝

寂光の滝(じゃっこうのたき)

世界遺産エリア 自然

田母沢川にそそぐ沢に落ちる滝。このあたりに昔、寂光寺があったことからこの名前がついたと伝えられています。
滝に向かう途中には池石と呼ばれる巨石があります。

白糸の滝

白糸の滝(しらいとのたき)

世界遺産エリア 自然

日光二荒山神社の別宮「滝尾神社」の入口にあり、落ち着いた雰囲気がパワースポットとして有名な滝です。

霧降ノ滝

霧降ノ滝(きりふりのたき)

霧降高原エリア 自然

華厳ノ滝、裏見ノ滝に並ぶ日光三名瀑の一つ。
上下二段になっており、下段の滝が岩壁にあたって飛び散る水しぶきで、あたりに霧がかることが名前の由来です。

つつじガ丘

つつじガ丘(つつじがおか)

霧降高原エリア 自然

ツツジの大群生地のあるつつじガ丘。5月中旬〜6月上旬までオオヤマツツジ、トウゴクミツバツツジ、シロヤシオツツジなども交じり、色とりどりの花が楽しめます。

霧降高原キスゲ平園地

霧降高原キスゲ平園地(きりふりこうげんきすげだいらえんち)

霧降高原エリア 自然

標高1689メートルの丸山の中腹に広がる台地。大谷川扇状地からは日光市街地を頂点とする扇状地形が一望できます。

また、初夏にはニッコウキスゲの黄色い花が一面に咲き誇る場所としても有名です。

園内は新しく遊歩道が整備され、霧降高原の登山やハイキング、散策が便利になりました。

六方沢橋

六方沢橋(ろっぽうざわばし)

霧降高原エリア 自然

霧降高原道路のほぼ中央に位置する六方沢橋は、標高1434mにかかる眺望すばらしい逆ローゼ型アーチ橋です。
橋の前後に駐車場があるので、そこから歩くと便利です。

ページの先頭へ
Copyright (C) Nikko Kanko Live Johokyoku. All Rights Reserved.