2025年05月12日
日光東照宮では、春の恒例行事「春季例大祭」が2025年5月17日(土)・18日(日)に開催されます。
■5月17日「神事流鏑馬(しんじやぶさめ)」。
鎌倉時代の古儀に則り、馬上から3つの的を射抜く迫力ある神事で、観客から歓声が上がります(13:30〜表参道にて)。
■5月18日「百物揃千人武者行列」
神輿渡御祭:11:00〜11:40[二荒山神社〜御旅所]
御旅所祭 :12:00〜12:40[御旅所]
還御:13:00〜13:30[御旅所〜東照宮]
※開催時間は予定です。
家康公の御霊を駿府から日光へ改葬した行列を再現した「百物揃千人武者行列」が行われます。
槍持ちや鎧武者など壮麗な装束をまとった総勢千人以上の行列が、神輿を中心に御旅所(おたびじょ)に向かいます。
※写真は過去の様子です。
※天候等により内容が変更となる場合がありますので、事前にご確認のうえお出かけください。
【開催日】2025年5月17日(土)・18日(日)
【場所】日光東照宮(栃木県日光市山内2301)
【お問い合わせ】日光東照宮 TEL:0288-54-0560
【公式サイト】https://www.toshogu.jp