期日:4月26日〜11月23日
2020年に実証実験を行ったグリーンスローモビリティが令和5年度も運行を開始しました。
大型路線バスが入りづらい世界遺産群と西町を結ぶ交通手段として注目されています。
時速20km未満という低速で走行するため、日光西町エリアの街並みをゆっくりと車内よりお楽しみいただけます。
真っ赤なラッピングが目印の環境にも優しい電動車「グリーンスローモビリティ」で、日光周遊はいかがでしょうか。
■運行期間
4月27日〜11月30日
※期間中毎日運行
■運行本数
西町ルート 8周
日光駅〜大猷院・二荒山神社 2往復
■運賃
1回 大人200円
1回 小学生100円
※現金・交通系ICカード、PayPay対応
※湯元温泉フリーパスや、世界遺産めぐり手形等の各種フリーパスも利用可
■定員
21名
■運行ルート
1.日光山輪王寺
2.勝道上人像
3.表参道
4.大猷院・二荒山神社前
5.西表参道茶屋
6.西表参道駐車場前
7.憾満ヶ淵・化け地蔵
8.ホテル日光千姫物語前
9.御用邸通り
10.日光田母沢御用邸記念公園前
11.金谷ホテル歴史館
12.西表参道入口
1〜12の順に循環運行
グリーンスローモビリティ写真提供:NIKKOMAN
場所 | 日光西町 |
---|---|
交通 | |
連絡先 |
観光経済部観光課観光交流推進係
TEL:0288-21-5196 |